top of page




















- 2020年3月22日
- 1 分
Panda Skateboard Vol.1
「パンダスケートボード」というスケートボードチーム(?)というか今は2人しかいないのでユニットだろうか、の発足として動画を作りました。 撮影と編集の自分とライダーが一人です。ライダーが秘密っぽくやりたいという理由から成り立ちやホーム地等は明かしてはおりません。そのローカルを...


- 2019年12月23日
- 1 分
いつも僕たちは絵の裏側が見たかった。
視点 会場:SHI-TEN coffee(〒101-0021 東京都千代田区外神田5-4-12) 京浜東北線 山手線 御徒町駅より徒歩3分 銀座線 末広町駅より徒歩3分 会期:2019年 12月17日(火)-12月30日(月) 月-金 8:00-18:00 土...


- 2019年9月28日
- 2 分
七里ヶ浜の海へ行った。
行合川が汽水域へとそそぐ水の流れるところ、意外と透き通ったこの水は川上の浄化センターからやってくる。 毎日集まる場所を変える自由形の砂島と小石たちはまばらに散っている。 ただ石と水の流れを触っていただけでもう15時になっていた。...


- 2019年8月29日
- 2 分
Pure Painting
例えばカンバスに絵を描くとしてピンと貼った綿布の上に絵の具を定着させる。面に貼りつく絵の具が作品の本体であって、物然とした木枠はそれを支える補助装置でしかないのか。絵画を絵たらしめるためにカンバスからの脱却を試みる。絵の具自らに自らを支持する支持体としての役割をも担わせ、ペ...
- 2019年8月29日
- 1 分
猫の飼育員と人間の監視員
猫って人間のことじーっと観察してて あるとき僕は、猫は宇宙人がよこした地球人監視用動物なんじゃないかと思った。 人間が飼いたいように可愛いく設計されてるし、ひげからピピピーッと電波が飛んでて逐一報告してる。チュパカブラは宇宙人のペットって言われてるけど、あれは可愛くないよね...


- 2019年7月26日
- 3 分
2018.7.17(The)
振り向く扇風機に咄嗟に中指を立てそうになった。 そばに僕の窮屈になったパンツをハサミで切り裂く母が居たのでやめた。 未だ初夏のどうしても暑くて眠れない、ぼや~とうだる朝だった。 冷ややかな生温い風を送る扇風機にイラッとしたのである。...
bottom of page